日記グループに参加しませんか?

これまでの参加者のように、特別にデザインされた日記に参加して
自己効力感を高めて、目標を達成してみませんか?

お問い合わせ
wellbeingcommu@gmail.com

心理学者とカウンセラーが、みんなが
目標を叶えるためのサービスを始めた

毎月の目標を設定し、心理学者がデザインした達成日記を書くことで
達成を支援するサービスです。

参加者の体験談

自分もできるんだ!と思えるようになった

Hさん (学校教諭)

以前は何をやっても続かなかったが、達成率が上がり自信になった

Oさん(会社員)

あなたが今一番変えたいことは?(文章仮)

今あなたがやりたいことは何ですか?


✓運動習慣をつけるためにジムに通いたい!
✓英語話せるようになりたくて英会話教室に通いたい!


それをやり続ける自信はありますか?
それをやったとして、あなたの人生変わりますか?

多分、途中で飽きちゃってやめてしまって、いつも中途半端で逆に自己嫌悪に陥る…
なんてことよくありますよね。


もうその繰り返しはしたくない!でも自分一人では続ける自信ないな…という方、
ウェビコミの目標達成日記がおすすめです。
目標達成日記が効果を挙げる3つのポイント

・目標の絞りこみと明確化: 毎月の目標を明確化することで迷っている時間が減ります 
・自己効力感を上げる日記: できたことを日記に書いたり、人の日記を見る中で自信を深めます
・仲間と進める:      他のメンバーと進捗を共有することで、まわりが気になり自然と続きます    

上記の方法論は心理学研究に基づいており、参加者は毎月の振り返り回の中で、なぜこの方法が良いのかという理由や、さらなる成功のためのTipsを学びます

達成率を上げる3つのメソッド

達成率を上げるため、こんなメソッドを取り入れています。

01. 理論的な目標設定

 目標設定理論などに基づき、専門家の支援の下、「目標達成の7つのポイント」に従って目標を設定します。

02. 自己効力感を上げる特別な日記

 心理学理論に従い、その日の達成・感謝などを日記に記載し、週ごとに進捗を記載することで小さな達成を繰り返し感じていきます。

03. コミュニティー形成による継続

 飽きっぽいあなたでもきっと大丈夫。仲間と日記を公開しあうことで、ほとんどの人が波は合っても継続できています。

どんなことをやるの?

↑達成日記グループについては、13分0秒以降をご覧ください。

申込は簡単!日記を書き始めるまでの3ステップ

①下の申し込みボタンからカウンセリング予約する

社団法人ウェビコミから連絡が届きます。

②カウンセリングで目標を決定、日記を書く
頻度など決める

30分ほどのオンラインカウンセリングで、日記の付け方やその理由、目標設定の心理学の説明を受けてください。今月の小さな目標を設定したらスタートです。ましょう。

③他のメンバーとの日記スタート!

週に2〜5日程度、指定のフォーマットに日記や目標の進捗を書いていきましょう。悩みがあれば相談覧に書くと他のメンバーからのコメントももらえるかもしれません。
うまくいかないときは、他のメンバーの日記や進捗を見てみましょう。きっと元気がでます。

まずはカウンセリングから!

料金

一般料金(初月無料)

500円/月


・初回オンラインカウンセリング
・達成日記の共有
・月1回の振り返り会への参加
・年数回のオフ会に参加可能(実費)
・その他、勉強会やお役立ち資料への優先アクセス
(料金は初期メンバー向けの特別価格で、今後1000〜2000円程度に上昇予定です)

学生

0円/月


・学生は当面の間無料です

主な運営者のご紹介

理事長 広野幸奈(現役カウンセラー)


アドバイザー 松井博史(大阪大学准教授)

詳細や他のメンバーについては法人HPをご覧ください。

運営団体

ウェビコミHP:https://wbcom.org/

Youtube:https://wbcom.org/

Instagram:https://wbcom.org/

Facebook:https://wbcom.org/

さあ、今が人生を変える時

すぐに行動しよう